一緒にお散歩💛
子どもアンドロイド「ibuki」で挑む3つの人間性
移動の感情表出/GANによる動作の自動生成/手つなぎ移動の効果
「ibuki」(いぶき)と呼ばれる子ども型のアンドロイドを知っていますか。
子どものデザインが採用されていることには大きな意味がある。
多くの人は
「子どもを守ってあげたい、手を差し伸べたい」
という感情を持っている。
ibukiは周囲の人に助けを求めながら社会の中でどう振る舞うか、
という人間性の研究に活用されている。
「JST ERATO 石黒共生ヒューマンロボットインタラクションプロジェクト」
(HRIプロジェクト)が、
8月6日に開催した研究&成果発表のための第四回シンポジウムの中で、
大阪大学基礎工学研究科 助教の仲田 佳弘氏が
「人と共に行動する車輪移動型 子どもアンドロイドの研究開発」
というタイトルで「ibuki」を紹介、
- 人とのより親密な関係性・人間性を持つアンドロイド
- 人とのコミュニケーションを円滑・応用的な心をもつアンドロイド
- 人との生活で共存できるアンドロイドの研究
などの研究内容と、現在の開発フェーズを公開した。
鉄腕アトムにおける二面性(戦力面/人間性)は
ロボット研究では区分けされて
別々に研究され国によって優先順位も完成度も変わるなか、
これまでの人間性を追求した
ロボットやアンドロイドとは一段階、
進んだもの・踏み込んだものになると期待されています。