【モンスター娘TD】序盤攻略-基本戦術&キャラ解説【無課金OK】

スポンサード リンク



【モンスター娘TD】タワーディフェンス
序盤攻略-基本戦術&キャラ解説【無課金OK】

モンスター娘TDの基礎情報

モンスター娘TDは押し寄せる敵を防いで拠点を守りつつ、
敵を減らして最終的に殲滅する、DMMの基本的なタワーディフェンス型のゲームだ。

敵がわらわらと押し寄せてくるため、中盤以降は少数の強キャラだけに頼ると、
脇をすり抜けられて敵の拠点到達を許してしまう。

  1. 防衛用の先兵部隊
  2. 防衛用の後詰部隊
  3. 敵殲滅用の攻撃隊
  4. 回復やバフ支援を入れるサポート隊

これらをうまく組み合わせて戦略を練る必要があるわけだ。

出番が少なくても、必要な戦場が想定される場合はデッキに入れておいて、
レベル育成はしていこう。

■モンスター娘の敵はワラワラと押し寄せる
【モンスター娘TD】タワーディフェンス序盤攻略-基本戦術&キャラ解説【無課金OK】■部隊の役割分担が大切

防衛の足止め部隊:最前線で敵の進撃を阻み、拠点到達する敵の数を減らす
防衛の後詰部隊:抜けてきた敵をブロックして、拠点を守る
攻撃部隊:遠距離攻撃で進行する敵や足止めされた敵を攻撃する
サポート部隊:部隊の回復やバフを入れる(特に防衛の2部隊の維持)

モンスター娘では「コスト」の概念も重要になる。

最初から大型のコストキャラ(ガーディアンなど)では、敵の進軍に追いつかない。
また、ライトコストのウォリアーを前線に配置して敵を止めていても、
回復や遠距離部隊をどんどん配置すると、突破した敵が拠点に進軍するときに、
やはり、ガーディアンの配置コストが足りなくなる。

ユニット(キャラ)をマップに配置する場合、
ユニットの属性やレアリティ毎に出撃コストが設定されている。

レアリティで若干のコスト差はあるが、
基本的には職業(クラス)でコストが決まる。

ただし、覚醒することでほぼすべてのキャラが「コスト-1」を1~2個入手可能。

覚醒は同じキャラを入手する必要があるので『C~E』と、『L』では、
コスト軽減の差が出てしまう。

■ユニットの種類によって出撃コストが異なる
【モンスター娘TD】タワーディフェンス序盤攻略-基本戦術&キャラ解説【無課金OK】単純に強くレアリティの高いキャラほど出撃にコストがかかると思えばいいだろう。
また、部隊の種類によってもコストの軽いもの、重いものが存在する。

部隊編成では単純に「強いキャラだけ集めればいい」というわけにはいかないのだ。

■コモンを基準にしたユニットのコスト例
スカウト:コスト9~
ウォリアー:コスト10~
スナイパー:コスト11~
ソーサラー:コスト17~
ヒーラー:コスト17~
サポーター:コスト18~
ガーディアン:コスト22~

この一覧は一番コストが低いコモンユニットのコスト例だ。
スカウトは一番コスト負担が軽く、ガーディアンが一番負担が大きい。
※上記の表から、ほぼ全キャラクターが『コスト-2』することができる

足止め要員として絶対的に優秀なガーディアンを使いたい時に、
「コスト不足で出せない」場合が致命的になる。

足止めの要所に敵が大勢来ないように、より前線にウォリアーを配置して数を減らすなど、
柔軟な部隊運用が必要だ。

なお、同じ属種のユニットでもレアリティが高くなると基本的にコストは多くなる。

序盤攻略の基本戦術:モンスター娘TD

モンスター娘の序盤は敵の進撃路を防衛部隊で塞ぎ、
攻撃部隊の遠距離攻撃を当てていればクリアできる。

物量で前線を突破された時などは「リタイア」してやり直そう。

「リトライ」するときに序盤に最も有効な戦術は『ウォリアー』『スカウト』。
この2つのユニットは攻撃力が高くコストが最低なので、
敵の出現ポイントの最前線に配置して『やられるまで敵の数を減らす』先兵にする。

2マスに連続で並べたりすれば3~4体まで殲滅できるので、
コストが溜まる中盤まで敵を減らし、拠点にガーディアンを配置。

殲滅と支援で遠距離とヒーラーでガーディアンをサポートすれば安全にクリア可能。

■マップ選択時に戦場確認
【モンスター娘TD】タワーディフェンス序盤攻略-基本戦術&キャラ解説【無課金OK】戦闘開始時のマップ確認は重要だ。
戦う場所が守りやすいのか、それとも不利なのか、マップ情報から読み取ることができる。

■一本道なら防衛も簡単だが、進行ルートは序盤以外は多岐にわたる
【モンスター娘TD】タワーディフェンス序盤攻略-基本戦術&キャラ解説【無課金OK】拠点までのルートが一本道のマップなら楽だが、
モンスター娘TDには進行ルートが複数ある嫌らしいマップの方が多い。

部隊の効率的な運用が欠かせない。

■序盤攻略の基本戦術
・最初は敵の進撃ルートにスカウトやウォリアーを置いて道を塞ぐ
・防衛部隊の先兵と後詰に攻撃が届く範囲にスナイパーなどを配置
・進撃路が複数あるならこの手順を繰り返す
・防衛部隊が倒されないようにヒーラーを配置
・敵の物量に前線が突破された時にはガーディアンなどの後詰を準備
・防衛線を守りつつ、攻撃部隊を増やして敵を殲滅
ガーディアンの抱える敵と進行する敵の数が許容オーバーしたら神スキル発動

序盤に限らず、攻略の基本は敵をきっちり足止めして、
遠距離攻撃でボコることだ。

とにかく敵は物量で押し寄せてくるため、
ある程度突破されることを前提に、前線は数を減らす戦略を練るといいだろう。

攻略の目安は各マップの「推奨レベル」が参考になる。

編成した部隊が推奨レベルより低いとキャラの攻撃力や防御力が足りず、
防衛線で敵を倒しきれずに突破されて拠点に至るケースが多くなるので要注意。

■初心者の戦略の基本は敵の足止め
【モンスター娘TD】タワーディフェンス序盤攻略-基本戦術&キャラ解説【無課金OK】初心者の序盤攻略の基本は敵の足止め。
ウォリアーやガーディアンで、
敵が進軍してくるルートを塞いでとにかく進撃を止める。

拠点到達を1秒でも遅らせて、その間に防衛戦力を用意して叩き潰す。
封殺するような戦術は、キャラクターの特性を把握して、手持ちキャラを、
使いこなせるようになってから。

複数の進撃ルートがある場合は、
敵の進撃速度の時間差を利用して順次ユニットを置いていくと戦いやすくなる。

■足止めした敵をとにかく遠距離攻撃
【モンスター娘TD】タワーディフェンス序盤攻略-基本戦術&キャラ解説【無課金OK】防衛部隊のすぐ近くにスナイパーやソーサラーなどの遠距離攻撃ユニットを配置して、
足止めを食らっている敵をボコる。

タワーディフェンス初心者は『足止め→ボコる』の流れが攻略の基本だ。
できるだけ敵の突破を許さず、1部隊でも多く足止めして殲滅するのが重要。

とはいえ、一気に数部隊が押し寄せると突破する敵も出てくるので、
その対処も忘れずに行うこと。

■防衛線で敵を全力で仕留める
【モンスター娘TD】タワーディフェンス序盤攻略-基本戦術&キャラ解説【無課金OK】突破してきた敵を放置するとそのまま拠点になだれ込むので、
後詰のユニットを配置してきっちり仕留めたい。

後詰が突破した敵を押さえている間に、
周囲の遠距離ユニットに滅多打ちにさせる感じだ。

敵の数が目に見えて減ってきたら攻略も間近。

どうしても敵が多いときは、最初は惜しみなく『獣神スキル』で全体攻撃しよう。
最初から45~50秒に1回発動できて、1ステージで2回まで撃てる。
『獣神スキル』必須のマップもあるので、使うのには慣れておいたほうがいい。

ちなみに足止め用の先兵には『トークン』という分身キャラ・部下キャラを使える、
ウォーリアーやサポーターなどの伏兵を使うとコストパフォーマンスが高い。

■敵の飛行ユニットに要注意
【モンスター娘TD】タワーディフェンス序盤攻略-基本戦術&キャラ解説【無課金OK】敵のユニットの中で特に気を付けないといけないのが蜂やインプなどの飛行ユニットだ。
飛行ユニットは防衛部隊の上を通過してしまうため足止めができない。

そのため敵の飛行ユニットはスナイパーやソーサラーなどで撃ち落とす必要がある。
飛行ユニットが出てくるマップでは遠距離攻撃できるユニットを多めに配置して、
敵の突破に備えよう。

■飛行ユニットにはスナイパーで対応
【モンスター娘TD】タワーディフェンス序盤攻略-基本戦術&キャラ解説【無課金OK】敵の飛行ユニットだが3章で登場するインプが硬くてかなりの難敵。
複数のスナイパーや、
スナイパーでも火力の高いヘルハウンド娘ケィナ、
スナイパーだが魔法攻撃で防御を無視するゴースト娘アメリで対処しよう。

敵の進撃ルートを潰し、足止めがきっちりできれば、攻略は目前だ。
後は散発的にやってくる敵を倒していけば★★★の完全勝利だって狙える。

ただ、クエストをとりあえず先に進めるだけなら、
無理に完全勝利を狙わなくてもいい。

拠点のHPが残っていれば一応攻略扱いになるので、
突破した敵は無理に追わず、足止め分をきっちり倒すだけでもなんとかなる。

■序盤のおすすめ優秀キャラクター:モンスター娘TD

レアリティはE以下(ガチャで高確率入手可能)

■ローパー娘「ネル(R)」:スカウト

【モンスター娘TD】タワーディフェンス序盤攻略-基本戦術&キャラ解説【無課金OK】おすすめキャラまとめ配置時に範囲内の敵の移動を5秒停止させる効果があるので、
前線を突破した敵の足止めに有効。

また潜在覚醒で再出撃時間50%短縮を持っているので再配置しやすい。
範囲射程を持ち、少し先の敵にも触手で攻撃できる。
更に、自身のトークンを召喚して多くの足止めができて低コスト。

■ノーム娘「ペトラ(E)」:スナイパー

【モンスター娘TD】タワーディフェンス序盤攻略-基本戦術&キャラ解説【無課金OK】おすすめキャラまとめ遠距離キャラクターで最長クラスの長射程を持つので、
配置場所の自由度が高く、更に、緊急時に届かないことがない。

レアリティEなので覚醒させやすく、最初の覚醒は『射程+』がおすすめ。
スナイパーキャラのなかでもコストも低めなので、
序盤から敵の数を積極的に減らすことができる。

そして比較的少ない、ロリ枠でもある。

■フェアリー娘「ネリー(R)」:スナイパー

【モンスター娘TD】タワーディフェンス序盤攻略-基本戦術&キャラ解説【無課金OK】おすすめキャラまとめRなので最後まで覚醒可能で、普通のDMMキャラならハズレ枠のレア。
しかし、最低コストのスナイパーなうえに、
『出撃数』の制限にカウントされないというぶっ壊れた特性がある。

つまり、出撃デッキに「ネリー」がいる人は、マップ攻略をするときに、
キャラクターを1体多く出撃できることになる。

攻撃するキャラが純粋に1体ふえるので、どんな状況やマップでも有利。

■ゴースト娘「アメリ(E)」:スナイパー

【モンスター娘TD】タワーディフェンス序盤攻略-基本戦術&キャラ解説【無課金OK】おすすめキャラまとめ特性のすべてがぶっ壊れているので普通の「レジェンドレア」より強い。
さすがCM人気トップキャラである。

特性1:スナイパーの射程で魔法攻撃を撃つ 中盤までは最高火力
特性2:憑依、仲間に憑依してアメリの分身配置 アメリ同様攻撃する
特性3:スキル使用時に憑依できる数+1 防衛キャラ3にアメリ3体可能

とにかく、ウォリアーやガーディアンにアメリ憑依を付与して、
そこから遠距離攻撃も可能(配置マスを消費しない)。
または、仲間を支援する一番いいマスに配置したヒーラーにアメリ憑依。
ヒーラーの支援の隣りでアメリ憑依が攻撃を開始する。

単純なトークンではなく、『超遠距離の魔法弾』を撃つアメリ自身が、
マップに増殖する(マスを消費せずに)なので、敵の殲滅力は最高クラス。

【モンスター娘TD】今後の追加予定の攻略記事など【ざっくり予定】

また、中盤から後半になると、難易度も上がるので、そのアドバイスは、
改めて記事にします。

まだまだ、キャラのスキル強化のダンジョンの攻略や、ミルクダンジョン、
サブスキル(パッシブ常時発動の追加スキル)を開拓するダンジョン攻略など、
育成と攻略要素は多いので、ぜひ、攻略記事作成応援よろしくお願いします。

【モンスター娘TD】タワーディフェンス序盤攻略-基本戦術&キャラ解説【無課金OK】

『モンスター娘TD』DMMはコチラ

『モンスター娘TD』FANZAはコチラ

Similar Posts: