【コンカラーズブレード攻略】5分でわかる初心者ガイド【コンカラ序盤攻略まとめ】

スポンサード リンク



【武器・戦場・採取】
5分でわかる初心者ガイド【コンカラ序盤攻略まとめ】

コンカラーズブレードを始める初心者は、
被害の出ないメインコンテンツ(攻城戦PvP)と、採取だけ序盤はやればいい。

そこで重要になるのが、

  1. 武将の武器に慣れること
  2. 兵団の特性と操作に慣れること
  3. システムを理解すること

これを武将レベル300カンストまでに練習する(300レベルまでチュートリアル)。

レベルがカンストすると、コンカラの世界大会やランク戦などが解放される。
それまでは楽しめる武器や兵団で遊びながら習熟をしていこう。

武将の武器はS7以降はデメリット無しに別の武器が使えるので、
最初は誰でも使いやすくて活躍しやすい、無難な武器から試そう。

好きな武器や得意武器を練習したり選ぶのは、プレイヤーが戦場に慣れてから!

【コンカラーズブレード攻略】5分でわかる初心者ガイド【武器・戦場・採取】【コンカラ序盤攻略まとめ】

コンカラ最初のオススメ武器-S(どの戦場でも強い)

戦鎚
ぶっちぎりの兵団殲滅力、盾突破性能、即死スキルとスキがない。
打撃という攻撃属性は耐性が一番低いので、防御力の上から通るダメが高い。
スキル育成がシーズン2を進めるため、開始後即カンストには課金しかないが、
シーズン2の兵団を解放しながら、スキルポイントを消費せず温存して使える武器。
また、シーズン2の兵団は万能タイプや特殊かつ強力な兵団が揃っていて、
普通にプレイ開始はシーズン2がおすすめなので並行して無課金で進めるのにも最適。
刀盾
定江山での拠点防衛に加え、乾坤一擲での鈍足が素早い武将キルにも役立つ。
千斤墜で前線崩しもできる。
単純に言うと、殴り合いに強く、素のステが強く、逃げる敵に盾を投げて足止め、
バフなどで戦力アップ、高火力打撃など、
コンカラに必要なスキルがひとつの武器でできる。
偃月刀
馬上攻撃での兵団殲滅、天地崩壊での盾崩し、八方での攻撃バフ、日月水龍での武将キルなどどれもが高レベルでよくまとまっている。
ジャンルは違うが、昔からある無双シリーズのゲームの偃月刀と性能が似ている。
最初は戦場を移動することが多いので、馬を多用する場合、移動しながら戦えて、
降りて兵団を蹴散らす。
武将とタイマンしても強い、と、武将らしい武将の武器として完成している。
スピア
下馬ドリルでのイージーキル、蛇の舌、不羈の風、マムシといった、
その後のごまかしが効く優秀なスキル群。
スキルの役割や設計が非常にうまく噛み合っている。
通常攻撃をあまり使わないコンカラで、スピアのスキルは使える頻度が高いライトスキル。
短時間で使用可能のわりに、広範囲攻撃、強制ブロック貫通、ダウン、高火力と、
攻撃手段のバランスが良く、スキルからスキルにつなげてコンボで簡単に超火力を出せる。
マスケット
最強スキルの轟天雷と優秀なデバフスキルの鉄菱が、
☆5騎馬と忠嗣がトップメタである現環境にマッチしている。領土戦では必須の武器。
豪天雷は榴弾タイプの中距離の爆撃&強制ダウン高ダメ。
鉄菱は強制鈍足&スリップダメージ。こちらはクールタイム短め。
他には即リロード&火力アップ、ショットガンなどが連打できる。
タイマン能力、逃げる武将を鈍足&流血で回復不能、敵の突進を鈍足など、
戦場の状況をガラリとかえる範囲スキルと単体戦闘力が高い。
ただ、スキル依存が高くて武器火力以外のステータスが貧弱なので、
必殺技のタイミングや範囲攻撃のタイミングと位置など練習しないと、
慣れるまでは戦績が上がらない。
慣れてくると殴り合わなくても自分の兵団と味方への援護だけでMVPクラスになる。
ツインブレイド
熟練した相手でもイージーキルできる能力があるのが強い。
ハイドが陽動にも非常に役立つ。
問答無用で超火力が出せる、ロマン職。かつカッコイイ。
基本的にPvPは武将が最大で15名いるが、厄介な熟練武将は3人程度。
武将はキルすれば復活までに時間がかかるので、
敵軍の要になる優秀な将を倒すのは逆転の一手、勝利への貢献は計り知れない。
【コンカラーズブレード攻略】5分でわかる初心者ガイド【武器・戦場・採取】【コンカラ序盤攻略まとめ】

コンカラ-PvP攻城戦の要点

とにかく味方と一緒に動くこと。味方が一番多い所に合流すること。
それが間違いになることは少ない。
攻め側では陽動がいないと勝てないマップも多々あるが、
陽動役は損な役回りになりやすい。
陽動のタイミングも重要なので初心者にはオススメしない。

むしろ、味方の陽動を観察して呼吸を合わせて攻める(便乗する)練習から始めよう!

攻め側ではGボタンの投石機を忘れず1回使うこと。

ひとり1回使える、高火力爆撃(味方にもあたる)で、誰かが使うとCTが入るが、
15秒程度で使用可能になり、攻めのみ使えて城のなかでも使える。
拠点防衛でがちがちに固まった敵の集団や、高台を占拠している敵の弓兵など、
ほぼ壊滅させることができる。
こちらの兵団に被害はなく、相手の兵団1つ減らせるので、
これは戦場での兵士のトレードで圧倒的な優位に使える。
使う時は必ず狙いやすく安全な位置に移動してからじっくり狙うこと。
狙う時に赤い線になる時は手前の障害物に当たってしまうので注意すること。防衛側では拠点から離れすぎないこと。
城壁上の拠点を守る時は投石に気をつけること。
【コンカラーズブレード攻略】5分でわかる初心者ガイド【武器・戦場・採取】【コンカラ序盤攻略まとめ】

コンカラ-ワールドマップの採集

採集には百越タイプの民兵×5で行くのが望ましい。
そうでなくてもできるだけ採集能力が高い兵団を揃えていこう。
プレイヤーに襲われるケース以外(要するに滅多にいない赤い野党)に襲われても、
一番余っているゲーム内通過「戦貨」を補給より安い程度、支払えば追い払える。
※追い払うと5分程度おそわれないバフがつくので、基本的に払った方が良い
⇒なので、基本的にワールドマップで採集をするときは、戦闘要員は入れない

移動コスト(兵糧消費)が最小の★1で、採集能力の高い民兵を5種類そろえよう

資源は拠点クエストと兵器作成のために使う。

【コンカラーズブレード攻略】5分でわかる初心者ガイド【武器・戦場・採取】【コンカラ序盤攻略まとめ】
兵器制作は重要。
強力な兵器を戦場に合わせて使えれば、武将の武器に関係なく逆転の一手になり、
また、兵団被害の出る終盤の戦場でも採集してある資源があれば、
高ランク兵団を気にせず使える。
倉庫枠が最大まで空いているなら、
拠点クエストのためにR1以外の鉄と銅を5万ずつ、
革は7万、石綿木は10万ずつくらい持っておくといい。
しかし別に必須というわけではなく、
拠点クエストは内容を見てから採集に行けば無駄がない。
チェックするのが面倒なら今のシーズン(2,022年3月)では倉庫にレア1素材を、
全て5万入れても倉庫の容量には凄い余裕があるので、とにかく回収して納品すればいい。
採集で採集能力の「技術ツリー」(なぜか兵団画面にある)を育成できるので、
石、木材、鉄、銅、の4種は育成しよう(倍くらい採集できるようになる)。徴収令は有限なので、
気になるなら鉄、銅、革のR3以上を掘る時のために取っておこう。
他の資源は一回で採れる量が少ないし、
他でいくらでも周って回収できるので、徴収令を使うのはもったいない。
⇒初心者はマップ採集に慣れるまで、何が不足しやすいかそもそもわからない。
⇒一通りの採集になれて、巡回が日課になって、それでも不足したら強制徴取。
馬車には積載容量がある。
オーバーした分はその拠点のストレージに2時間だけ保存され、
もう一回くれば一応回収できる。
自分の拠点の近場か、宿場の近くで積載オーバーするポイントさえ決めれば、
ひとつの拠点でストレージオーバー保存しつつ採集して、

本拠点に戻って馬車の荷物を預けてから取りにくればいい。

資源のアイコンにマウスオーバーすると
馬車内と倉庫内の残量が見れるので覚えておくといい。

採集はできるだけ1ライン(サーバーの1チャンネル)を避ける事。

襲われて負けると積み荷を半分奪われてしまう。
コンカラーズブレードはラインというチャンネルがあり、
ALTで画面右上で、他のラインを指定できる。
3ライン、などを選択してしばらく待つと、
ローディングがはじまり移動できる。

Similar Posts: