【トーラムオンライン】初心者向け
序盤の金策をまとめなおす【トーラム序盤攻略】
ドロップ品を雑貨屋で売る
■トーラムを始めて間もない、本当の初心者向け
■100スピナであろうと貴重な序盤は、モブ狩り素材は残らず雑貨屋に叩き売り
■ボス戦で何か落ちたら、一応マーケットを覗いてみて高く売れそうなら出品してみよう
ドロップ品をマーケットで売る
ドロップ品を高く売るならマーケットに出すか、トレードすること■プレイヤー間での直トレードはマケのように手数料がかからないのでその分はおトクですが、高額商品になるほど詐欺に注意(マーケットだけで充分に稼げます)
信頼できる取引相手+アイテム相場の知識=これがないならマーケットを推奨
■マケには
・アプリの言語圏限定の【国内出品】
・全世界向けの【国際出品】
・ギルドメンバー向けの【ギルドのみ】
の3つがあります
■【国内出品】の手数料は、1割固定
【国際出品】の手数料は、税率設定されているうえに時価なので、国内販売よりも高めです
■鞄拡張コースなどの月額課金で、手数料優遇があります
序盤でも入手できる売れ筋ドロップ品
ドロップ品 | モンスター名 | 狩場 |
鳥の羽根 | ビーク | 滅びの寺院A1(列柱の右奥) |
寺院の小物 | ゴブリン | 滅びの寺院A2 |
ニセル木材 | プランタ | ニセル山/中腹(蔦登る) |
渋い木の実 | ||
劣化防止剤(牛王の皮3個と交換) | ミノタウロス | ソフィアの街・レフィーナ【勇猛の証?】報酬 |
花の蜜 | ポワ | ロノーゴ断崖 |
赤鉄鉱 | ルインラット | デバクシ水路(ゲシュ倒してマップに入ったらすぐ左折) |
レッドゼリー | 焦熱の峰辺A1(地面が黒いところ) |
モンスターレベル100あたり
エナジーボトル | ハードリトルボア | シケーア深谷 |
花束(花の蜜) | カズーラ | 怪物の森/深部(ラルバーダのいるマップ) |
マーケットにアイテムを売る基準とアドバイス
この以下に該当するアイテムはマーケットで現金化しやすい!
どんどん出品してしまおう!!
(オススメはやすく大量に販売してサクサクまとまった資金を入手して装備をそろえる)
1.クエスト納品アイテム(繰り返し)は売れる(サブキャラ育成経験値として)
2.回復アイテムとその素材は売れる(高レベル金策や戦闘に使用される)
3.スミス育成の鍛冶素材は大量に必要なので売れる(自分の育成は無視していい)
まずは初心者のメインキャラで金策するにはスミスなどに脱線しないで、
- 少しでもいい装備に切り替えるためにどんどん資金をためて
- 武器>アクセ>防具の順に火力からどんどん育成して
- より強いザコを乱獲できる&中盤までのボスをザコ処理できる
この3つができるようになれば、生産系と同じくらいまずは稼げる!
スミスの育成は金策できる戦闘キャラが稼げるようになったあとで、
同じ稼ぎを街中で半自動で生産するために作るといい。
なので、
- スミスの育成用の素材は自力で集めず
- 素材代を軽く稼げるようになってから
- いっきに育成資金で購入するのがベスト
- 購入するのは生産素材&育成用のクエスト納品アイテム
上記ができれば
いっさい戦闘をせずに金策用の高レベルスミスが作れる★
ボスドロップ素材を売る
その時点での新ボス装備はドロップ品しかない(トレード不可)■しかし、新ボス実装から3ヶ月後~くらいに新ボス装備のレシピが解放され、
スミスや鍛冶屋で作れるようになるため、
ボス連戦して素材を溜め込んでおくとレシピ公開されたら高く売れる
⇒素材は取引可能になってから3ヶ月くらいは驚異的な金額で売れるので貯めるべし
■最新レシピ用の素材は安定して売れる
(2020.3月現在だと、アイテムレベル160以上のレシピ素材)
各種装備の素材を売る
鍛冶で金策している人たちは装備を大量生産してスロット有を狙う(付与する人はまれ)
【これが重要】素材ポイントになるものを全て売る
■装備素材のついでに集まった木材や金属も売れます※特に必要ではないハズレ素材
■アイテム合成・家具素材・装備製作・装備強化・直接の素材以外に大量に必要なもの
それが⇒「素材ポイント」
■素材ポイントになるのは⇒(全ての)木材+金属+布+獣品+薬品+魔素の6種
■素材加工してしまうと自分のポイントになってしまい売れない
※高レベルからの素材の方がポイント保有が高い場合もあり、馬鹿にならない金額にも!
■高レベルモンスターほど加工ポイントが多い素材をドロップする!
モンスターレベル80~100あたりからマーケットに出品するのを推奨します!
【トーラムオンライン】序盤を攻略する金策のまとめ
要するに、素材に該当するアイテムはポイントになるので貯めて売る
マーケットは手数料とられてもNPCより高く売れるから売れるものは登録する
マケで需要がないアイテムも100スピナでも多く稼ぐためにきちんと売る
そして
大量の資金でガッツリと最初のキャラを強化する(有る程度までのボスソロ余裕に)
火力は正義、高火力にしておけば自分のサブキャラ登録PT枠でアタッカーになる
高火力で高レベザコと中堅ボスをソロできるようになったら資金をためてスミス検討
ですね★
別にスミスのところは、需要の有る錬金術やその他の生産などやりたいことでOK★
安定して金策をしたいなら、
職業やタイプ関係なく「強いキャラがいる」は必須です!
今回は以上です♪