【ポケモンGO徹底攻略】ロズレイドの使い方と育成方法|初心者にもおすすめの高火力アタッカー!
ロズレイドとは?基本性能の魅力
ロズレイドは、くさ/どくタイプの複合タイプを持つアタッカー寄りのポケモンで、ポケモンGOにおいて非常に優秀な火力を誇る人気ポケモンです。
- 高い攻撃種族値(最大CP約3350)で火力重視のバトルに適性あり
- くさ・どくの技構成が強力で、幅広い相手に対応可能
- 入手・育成のしやすさに比べて実戦性能が高く、コスパ優秀
- ジム戦、レイド、PvP全てに対応可能な汎用性の高さ
高火力+優秀な技ラインナップにより、初心者が育成しても即戦力として使いやすく、幅広い戦術に活用できます。特にくさタイプアタッカーとしてはトップクラスの性能です。

草毒高火力ロズレイド
ポケモンGOロズレイドの技構成:柔軟な選択肢が魅力!
● 通常技
- はっぱカッター(くさ)
- どくづき(どく)
- タネマシンガン(くさ)
● ゲージ技
- ソーラービーム(くさ)
- ヘドロばくだん(どく)
- ウェザーボール(ほのお/コミュデイ限定)
- リーフストーム(くさ)
- くさむすび(くさ/レガシー技)
● おすすめ構成例
- 通常技:はっぱカッター
- ゲージ技:くさむすび+ヘドロばくだん
※「くさむすび」はすごいわざマシンで習得できるレガシー技であり、高火力かつ回転率に優れています。PvEでもPvPでも非常に有効な技構成です。
ジムバトルでの立ち位置:高速火力で敵を削る!
ロズレイドはジム攻撃において、くさタイプの中でもトップクラスの火力を持つポケモンです。
- みず・じめん・いわ・フェアリータイプのジム防衛ポケモンに高ダメージ
- はっぱカッター+くさむすびの連打で短時間で敵を撃破可能
- 弱点のほのお・ひこう・こおり・エスパーには注意が必要
攻撃性能に特化した構成で、ジム戦をスピーディーに攻略したいトレーナーには非常に適したポケモンです。
レイドバトルでの活躍:トップクラスのくさアタッカー!
レイドバトルでもロズレイドは非常に優秀なくさアタッカーです。
- シャワーズ、カバルドン、ゴローニャ、ニンフィアなどに強い
- 火力・技の回転率・タイマン性能のバランスが良く、初心者から上級者まで活用可能
- 耐久は控えめなため、味方のバフやシールド役と連携して使うと真価を発揮
また、くさタイプが刺さるフィールドリサーチレイドや期間限定イベントでも大活躍します。
PvP(GOバトルリーグ)での使用感と適性
PvPではハイパーリーグを中心に使用されることが多く、特定の構築ではマスターリーグでも見かけることがあります。
- 高い攻撃力と優れた技構成で、環境に刺さる場面が多い
- ウェザーボール(ほのお)で鋼タイプへの奇襲も可能
- 耐久が低いため、交代戦術やシールド管理は必須
たとえば、ズルズキンやニドクイン、カビゴンといった耐久型や毒タイプに対して有利に戦えるのが魅力です。
相棒距離と育成コスト:育てやすくコスパも◎
- 相棒距離は3kmでアメを集めやすい
- コミュニティ・デイやイベントでスボミー・ロゼリアの出現率が上がることが多く、高個体値を厳選しやすい
- 「シンオウのいし」1個+ロゼリアのアメ100個でロズレイドへ進化可能
- すごいわざマシンで「くさむすび」を覚えさせると一気に強化される
初心者でも強化難易度が低めで、コスパよく主力として育てられる点は大きな強みです。
入手方法と進化素材
- 野生出現(イベント時や天候ブースト時など)
- スボミー(タマゴ孵化・リサーチ報酬)→ロゼリア→ロズレイド
- 進化には「シンオウのいし」+アメ100個が必要
- コミュデイ対象時はウェザーボール(ほのお)など特別技の習得も可能
育成の順番としては、まず高個体ロゼリアを確保し、進化素材が揃った段階で進化&技変更を行うのがおすすめです。
総合評価とおすすめポイントまとめ
項目 | 評価 |
---|---|
攻撃性能 | ◎ 高火力&高回転率でジムもレイドも活躍 |
耐久性能 | △ やや低め、短期決戦向け |
入手難易度 | ◯ 野生・イベントで比較的出やすい |
育成コスト | ◎ 相棒距離3km・アメ集めやすい |
ジム攻撃 | ◎ 対みず・じめん・いわ・フェアリーで超有効 |
レイド適性 | ◎ トップレベルのくさアタッカー |
PvP適性 | ◯ ハイパーリーグで使える構成あり |
まとめ:初心者でも扱いやすい万能くさアタッカー!
ロズレイドは、ポケモンGOにおいてトップクラスのくさタイプアタッカーとして非常に優秀です。ジム戦・レイド・PvPすべての環境で活躍でき、育成しやすく、初心者にも扱いやすいのが最大の魅力です。
耐久の低さはあるものの、それを補って余りある火力と技構成が魅力で、即戦力として育成する価値は十分にあります。
まだロズレイドを育てたことがない方は、イベントやロゼリア出現率アップ時を狙って、ぜひ厳選&育成してみてください!
関連記事リンク

草毒高火力ロズレイド